義務教育のプログラミング必修化で何が変わるか?考察した!
「プログラミングを小学校の授業に盛り込んで教育していこう!」という方針が決まったようですが、実際にプログラミングを経験した人間から、ちょっと物申したいと思います! 結果を先に言うと日本を大きく変える試みかもしれないとワクワクしています。...
デザイナー兼ディレクターとして日々頑張っています!その2
好評をいただいています、シリーズこの仕事、何するの? 前回に続き、デザイナー兼ディレクターCさんのお話です。今回はディレクターになってからのお話を中心です。デザイナーからどうしてディレクターに転身したのか、ディレクターになったメリットなど生のお話を伺うことができました。...
デザイナー兼ディレクターとして日々頑張っています!
久しぶりの、シリーズこの仕事、何するの? 続けています! 今回は弊社でも人気案件のディレクターのお仕事です。 今回こちらのコラムを執筆してくださったCさんは、ご自身デザイナーとしてお仕事をスタートされました。現在はデザイナーだけでなくディレクターとしても幅広くご活躍されてい...
ラライフが紹介する案件の特徴
人材紹介企業には各社それぞれに特色や得意とする分野があります。株式会社ラライフの特色はというと、スキルだけを重視する機械的なマッチング作業は行わず、候補者との対話に常に努めたうえで仕事紹介を行っていることは以前も記事でお伝えした通りです。しかしながら、ラライフがどのような仕...
感動させるUXのデザインを制作する為に必要な事
前回のお話はこちらです: →優れたUIのデザインを制作する為に押さえておきたいポイント 前々回のお話です: →ちゃんと知っておきたい!デザインにおけるUI、UXとは 前回はデザイン制作におけるUIについてご説明いたしましたが、今回は『UX(ユーザーエクスペリエンス)=ユーザ...
数学が得意ではない人はプログラマになれるのか?徹底解説
プログラミングって数学の知識が必要なんじゃないの?と心配される方や、なんだか難しそう…と無条件に敬遠してしまう方も多く見受けられます。確かに数学の知識というものは大変ロジカルな思考だと思いますし、できればプログラミングを行うにあたって身につけておきたいスキルの一つと言えます...
ディレクターに抜てきされた時の心得や進行管理の仕方
デザイナーを何年か続けていると「ディレクターをやってみない?」と打診されたり「なんか知らないうちにディレクターになっていた」ということがあります。 デザイナーとディレクターは全く違う業務内容です。分かりやすくいうと将棋の駒なのがデザイナー・コーダーなのに対し、ディレクターは...